
自分の中で
化物語って設定狙いの難易度
★★★★★★★★☆☆
見るところって
まずはレア小役
そして設定差の大きいところが
・スイカからの解呪当選率
・弱チェリーからのAT直撃
・ボーナス出現率
主にはこんなところですかね?
何が難しいってまず内部状態の把握。
これ結構わかりにくいと思うんで
スイカから解呪いっても
超高確とただの高確をしっかり把握出来ていないと
勘違いしそうですよね。
通常・高確なら設定1と6で3倍ほど当選率に差があるけど
超高確だと2倍も差はないので、少し多くサンプル欲しくなります。
弱チェリーからの直撃ですが
設定差はかなりあるものの、そもそも設定6でも薄いので
2回は欲しいところ。
そしてボーナスに差はあるけど
AT長く消化しないとわからないうえ
確定系がボーナスでしかないのが厳しいところです。
まあとにかく
設定56が確定している台で
2000以上枚飲み込んだりしているのも何度か見ています。
こんな感じの最初えぐい展開の高設定ですね。
そういうのもあって
僕は化物語に関して設定狙いはそこまでしていない事もあり
非常に難易度が高い部類だと思っています。
なので今回の設定狙いは
店の傾向と癖で選んだ台で
後は展開次第で早く逃げるつもりで打った台です。
化物語 狙い台 打ち始め
・1回目当選
214 解呪
232 当選
・2回目当選
30 解呪
490 高確スイカから解呪
508 当選
・3回目当選
62解呪
138解呪
187解呪
197当選
3回目のATでなんとかボーナス当選!
解呪連はまだしていそうなので期待。
・4回目当選
23解呪
42当選
・5回目当選
85解呪
104当選
・6回目当選
46解呪
77解呪
120解呪
139当選
・7回目当選
26解呪
チャンス目 60当選
・8回目当選
87解呪
164解呪
261解呪
285解呪
290当選
割と当選が早く、ボーナスも何度か引けていて
スイカ解呪も一応あるのでもしかしたら上あるかも!
と思いつつこの後も消化を続けていると出てくれました!
設定 56確定!
結局解呪を活かせなかったりすると死んでしまう台なので
AT当選率だけで見るのも危ない台ですねぇ。
まだ早いうちに確定が出てくれて助かりました!
というわけで設定5か6かと言われると
よくわからんのですが履歴とグラフです!
・化物語 設定56 グラフ
・化物語 設定56 マイスロ 履歴
※ある程度の履歴を越えると全て残せないようです

ジャグラー教室 質問箱
あなたのパチンコ・スロットに関する疑問を
パチンコ・スロットで稼ぐ美良が
プロ目線で回答します!
知りたいことを探したけれど見つからない!
という場合は気軽にジャグラー教室の質問箱を活用してみてください。
⇒ ジャグラー教室 質問箱へ