
珍しくバジリスク3の設定狙いでした。
推定設定は6なんですが、その挙動と
10人状態の完全勝利のやり方。
そして、その恩恵である金7の威力を紹介しましょう!
バジリスク3 10人状態の恩恵と金7の恩恵
まず、甲賀10人状態が発生の時点でART継続が確定です。
そして無双連撃の当選率が通常よりアップします。
・無双連撃の当選率
リプレイ7連以上 100%
チャンスベル 100%
強チェリー 100%
弱チェリー 100%
巻物 100%
無双連撃に当選した場合は
決められた回数のベルを引くまで、リプレイがすべてベルリプレイに変換されるようになります。
ナビの規定回数は
2回・3回・10回・12回・13回・14回です。
10回以上が選ばれた場合に背景が無双連撃の背景に変わります。
・無双連撃当選時のナビ規定回数10回以上の選択率
リプレイ7連以上 100%
チャンスベル 100%
強チェリー 100%
弱チェリー 25%
巻物 50%
10人のまま勝利した場合は完全勝利となります!
完全勝利を達成した際の恩恵は金7(ループストック)を獲得です!
・金7の恩恵
完全勝利時は金7(ループストック)獲得。
継続モード2以上のストックが確定します。
・モードの振り分け
継続モード2 75.0%
継続モード3 23.4%
継続モード4 1.6%
バジリスク3 設定狙いの内容
この日はバジリスクのイベントでした。
うち子と自分で2人の稼働です。
メインは絆であろう事から、絆の設定狙いで第一候補と第二候補の確保に成功。
絆の第一候補が11時くらいの段階で6ベル撃破達成し、早くも456確定したので一安心。
そして、第二候補が弱チェリーだけ設定6をぶっ飛んで超えていたけども、そのほかの内容が微妙なので、微妙に推しているバジリスク3の空き台から候補を絞って着席。
これがどうやら大当りだったようです。
・バジリスク3 高設定の挙動 稼働内容
弦之介ボイス一覧
①もはや後へは退けぬ
②この好機、逃すことはない
③我が瞳術の敵ではない
朧ボイスのセリフ一覧
①もう一度お会いとうございました
②嬉しき予感がいたします
③この時を待ち焦がれておりました
CZ一覧
①甲賀卍谷防衛戦
②人別帖ミッション
③駿府城ミッション
稼働内容
31回転 強チェリー青BC セリフ①
119回転 CZ②
304回転 CZ①
320当選
バジリスクタイム中
強チェリー 黄BC セリフ①
8連終了
77回転 CZ①
164回転 CZ①
180当選
2連終了
239回転 CZ①
254当選
6連終了
10回転 CZ①
76回転 CZ①
157回転 CZ①
225回転 CZ①
242当選
単発終了
60回転 CZ①
77当選
2連終了
170回転 CZ①
389回転 CZ①
406当選
3連終了
213回転 CZ①
323回転 CZ①
461回転 CZ①
478当選
6連終了
274回転 CZ①
390回転 CZ②
406当選
単発終了
62回転 CZ①
80当選
単発終了
16回転 CZ①
350回転 CZ①
368当選
バジリスクタイム中
単独青BC セリフ②
3連終了
36回転 CZ①
52当選
単発終了
192回転 強チェリー 黄BC セリフ②
20回転 CZ③
44当選
バジリスクタイム中
チャンスベル 黄BC セリフ③
35連終了
ここでメモは終わり。
この後2~3回、バジリスクタイム当選です。
見てのとおり、めちゃくちゃCZ当選早いですね。
少し、CZ①ばかり過ぎて、途中まではたまたまCZ当選のいい2~4かと最初思ったんですけどね。
流石に高設定のヒキ弱くてCZ②引けてないパターンな気がしますね。
35連時なんかは5話・10話・15話と連続で半蔵と八郎の高設定示唆の連発!
しかし、5・6確定は出てないので絶対ではないけど、まあ5・6でしょう!
CZが確定している前兆中にBCを引いて、己のヒキの無さに愕然としていたら出た朧の終了画面。
こいつの後に駿府に行ってミッション成功からの朧スタートで35連でした。
しかし、なんとも上乗せない上乗せない。
35連の間に記憶にあるのはレア役で乗せたのは4回くらいです。
おまけに、天膳倒した後の報酬もほぼ無しの中、なんとか鬼哭啾々をモノにして真瞳術!
まあほとんどフェイクで小役2個と瞳術揃い2個で4個でした。
バジリスク3って、なんというかこう、ちょいちょい出玉を増やしていくタイプと思ってたんですけど、案外これ一撃待ちな台なんですかね。
そして、この後は速攻CZ当選です。
この日最高の魅せ場ですw
ここからもしっかり当選し、連続の朧スタートで10人状態!
奇跡的に、爺さんが生きているうちにチャンスベルを引く事に成功!
完全勝利!金7ループストックゲットです!
ここから完全勝利で一撃1100枚程と、連続大量出玉ゲット!
バジリスク3では1100枚はまじで大量です!
差枚数は+3200枚程でした!
バジリスク3 高設定のデータ
恐らく設定5・6は間違いないと思うのですが
最後の出玉を得るまではなかなかの苦行でした。
ユニメモは
弱チェは少し足りないんですがね。
駿府の当選もあるし、高設定示唆である半蔵も7回以上確認してますしね。
単独青BCもある事からどちらかというとCZ②の振り分け負けの設定6かと思っています。
5の可能性もありますがね。
まあ、4は薄いんじゃないかなぁ・・・?
真実はわかりませんが、出たからOKです!
ちなみに、絆は・・・
通常BC47回中 BT当選12回とかいう鬼畜テーブルループ。
合計、真瞳術に3回ぶち込んでやっと+1500枚お持ち帰りでなんとか+でした。
が。
第二候補の絆の判別の間に1200枚程やられるダメっぷりだったので、ほぼ絆は浮き無しでした。
ほぼ設定4でしょう。
ヒキ弱い僕としては、4はほんと、何も引けないと負け展開多すぎなので辛いとこです。
ジャグラー教室 質問箱
あなたのパチンコ・スロットに関する疑問を
パチンコ・スロットで稼ぐ美良が
プロ目線で回答します!
知りたいことを探したけれど見つからない!
という場合は気軽にジャグラー教室の質問箱を活用してみてください。
⇒ ジャグラー教室 質問箱へ