
こんな経験はないですか?
ぶどうはめちゃくちゃいいのに、ボーナスが悪すぎる・・・
逆にボーナスは引けるのに、ぶどうが悪すぎる・・・
設定判別で優先する順位は、僕の場合こうです。
ホールの信頼度 > ボーナス > ぶどう
とはいっても大事なのはバランスなのは言うまでもありません。
しかし、ぶどうもボーナスも全て高設定の値なんて事はそうそうありません。
だからこそバランスよく見て低設定を早く見切り、高設定を逃さないよう判別していくわけですが、今回は一番カウントする機会が多くなるぶどうについての考え方です。
ジャグラーシリーズのぶどう確率
まずは各ジャグラーシリーズのぶどう確率を把握しておきましょう。
・アイムジャグラーEX-AE
設定 | ぶどう |
1~5 | 1/6.5 |
6 | 1/6.18 |
・マイジャグラーシリーズ
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.35 |
2 | 1/6.30 |
3 | 1/6.25 |
4 | 1/6.23 |
5 | 1/6.18 |
6 | 1/6.07 |
・ファンキージャグラー
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.37 |
2 | 1/6.37 |
3 | 1/6.32 |
4 | 1/6.27 |
5 | 1/6.21 |
6 | 1/6.16 |
※実践値の確率
・ハッピージャグラー
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.69 |
2 | 1/6.63 |
3 | 1/6.58 |
4 | 1/6.40 |
5 | 1/6.35 |
6 | 1/6.30 |
スーパーミラクルジャグラー
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.36 |
2 | 1/6.35 |
3 | 1/6.33 |
4 | 1/6.38 |
5 | 1/6.25 |
6 | 1/6.02 |
※実践値の確率
・ジャグラーガールズ
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.33 |
2 | 1/6.33 |
3 | 1/6.33 |
4 | 1/6.33 |
5 | 1/6.21 |
6 | 1/6.15 |
・ゴーゴージャグラー
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.82 |
2 | 1/6.76 |
3 | 1/6.70 |
4 | 1/6.65 |
5 | 1/6.60 |
6 | 1/6.54 |
※ 単独ぶどう と 共通ぶどうの合算
・みんなのジャグラー
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.42 |
2 | 1/6.39 |
3 | 1/6.36 |
4 | 1/6.24 |
5 | 1/6.24 |
6 | 1/6.09 |
確率論について
確率の話は何度かしてきていますがここでも少し触れます。
→確率やハマりについての記事はこちら
確率の収束は
・確率分母の100倍の試行回数をこなせば、誤差±20%以内の範囲内になる確率が95%
・確率分母の400倍の試行回数をこなせば、誤差±10%以内の範囲内になる確率が95%
このような信頼度となっているのですが、これを元に考えると見えてくるものがあります。
ここではアイムジャグラーで例えてみましょう。
・アイムジャグラーEX-AE
設定 | ぶどう |
1~5 | 1/6.5 |
6 | 1/6.18 |
このぶどう確率の100倍消化時と400倍消化時のぶどう確率がどうなるかというと?
分母100倍消化時 信頼度95%
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~5 | 650 | 1/5.2 ~ 1/7.8 |
6 | 618 | 1/4.94 ~ 1/7.41 |
このように約600回転消化時
ぶどうが5.2以下なら6の可能性が高くなります。
ぶどうが7.8以上だと6の可能性が低くなります。
600回転だと誤差±20%と範囲が広すぎるのであまり重要視する必要はありません。
しかし、4.94~5.2よりもぶどうが良いとかだと少し根拠としては強くなるかもしれませんね。
分母400倍消化時 信頼度95%
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~5 | 2600 | 1/5.85 ~ 1/7.15 |
6 | 2472 | 1/5.56 ~ 1/6.80 |
このように約2500回転消化時
ぶどうが5.85以下なら6の可能性が非常に高くなります。
ぶどうが6.80以上だと6の可能性が非常に低くなります。
約2500回転の消化となると誤差±10%と少し範囲が狭くなるし、信頼度もそれなりに高いです。
ぶどうを見る際の一つの目安となるのが5.85~6.80辺りという事ですね。
このように、消化回転数と誤差±10%~20%の範囲内かを考えてみると少し判別精度が上げられるかもしれませんね!
確率の理不尽さについて
いくら95%で誤差±10%~20%の範囲内に収まるとはいっても実践では範囲が広いので強い要素にするには誤差範囲外の上ブレや下ブレが欲しいところです。
そしてその、範囲外となる5%も600回転程度だとよく起こります。
なんせ1/2を連続13回はずした事もある僕のような、えげつない偏りを発揮する人もいますからね。
なので理不尽な偏りに惑わされないように気をつける必要があります。
特に600~1000回転程度でぶっちぎってぶどうが良いからといって、油断しないように気をつけましょう。
低設定はその後、簡単にぶどう確率が落ちていく場合が多いです。
設定判別する際のぶどう参考値
・アイムジャグラーEX-AE
設定 | ぶどう |
1~5 | 1/6.5 |
6 | 1/6.18 |
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~5 | 650 | 1/5.2 ~ 1/7.8 |
6 | 618 | 1/4.94 ~ 1/7.41 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~5 | 2600 | 1/5.85 ~ 1/7.15 |
6 | 2472 | 1/5.56 ~ 1/6.80 |
・マイジャグラーシリーズ
設定 | ぶどう |
1~4 | 1/6.23 ~ 1/6.35 |
5 | 1/6.18 |
6 | 1/6.07 |
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 623~635 | 1/4.98 ~ 1/7.62 |
5 | 618 | 1/4.94 ~ 1/7.42 |
6 | 607 | 1/4.86 ~ 1/7.28 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 2492~2540 | 1/5.61 ~ 1/6.99 |
5 | 2472 | 1/5.56 ~ 1/6.80 |
6 | 2428 | 1/5.46 ~ 1/6.68 |
・ファンキージャグラー
設定 | ぶどう |
1 ~ 4 | 1/6.27 ~ 1/6.37 |
5 | 1/6.21 |
6 | 1/6.16 |
※実践値の確率
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 627~637 | 1/5.02 ~ 1/7.64 |
5 | 621 | 1/4.98 ~ 1/7.45 |
6 | 616 | 1/4.93 ~ 1/7.39 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 2508~2548 | 1/5.64 ~ 1/7.01 |
5 | 2484 | 1/5.58 ~ 1/6.83 |
6 | 2464 | 1/5.54 ~ 1/6.78 |
・ハッピージャグラー
設定 | ぶどう |
1~3 | 1/6.58 ~ 1/6.69 |
4~5 | 1/6.35 ~ 1/6.40 |
6 | 1/6.30 |
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~3 | 658~669 | 1/5.26 ~ 1/8.02 |
4~5 | 635~640 | 1/5.08 ~ 1/7.68 |
6 | 630 | 1/5.04 ~ 1/7.56 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~3 | 2632~2676 | 1/5.92 ~ 1/7.36 |
4~5 | 2540 | 1/5.72 ~ 1/7.04 |
6 | 2520 | 1/5.67 ~ 1/6.93 |
スーパーミラクルジャグラー
設定 | ぶどう |
1~4 | 1/6.36 ~ 1/6.38 |
5 | 1/6.25 |
6 | 1/6.02 |
※実践値の確率
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 636~638 | 1/5.09 ~ 1/7.66 |
5 | 625 | 1/5.00 ~ 1/7.50 |
6 | 602 | 1/4.82 ~ 1/7.22 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 2508~2548 | 1/5.72 ~ 1/7.02 |
5 | 2500 | 1/5.63 ~ 1/6.88 |
6 | 2408 | 1/5.42 ~ 1/6.62 |
・ジャグラーガールズ
設定 | ぶどう |
1~4 | 1/6.33 |
5 | 1/6.21 |
6 | 1/6.15 |
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 633 | 1/5.06 ~ 1/7.60 |
5 | 621 | 1/4.99 ~ 1/7.45 |
6 | 615 | 1/4.92 ~ 1/7.38 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 2508~2548 | 1/5.70 ~ 1/6.97 |
5 | 2484 | 1/5.59 ~ 1/6.83 |
6 | 2460 | 1/5.54 ~ 1/6.77 |
・ゴーゴージャグラー
設定 | ぶどう |
1~4 | 1/6.65 ~ 1/6.82 |
5 | 1/6.60 |
6 | 1/6.54 |
※ 単独ぶどう と 共通ぶどうの合算
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 665~682 | 1/5.32 ~ 1/8.18 |
5 | 660 | 1/5.28 ~ 1/7.92 |
6 | 654 | 1/5.23 ~ 1/7.85 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~4 | 2660~2728 | 1/5.98 ~ 1/7.50 |
5 | 2640 | 1/5.94 ~ 1/7.26 |
6 | 2616 | 1/5.89 ~ 1/7.19 |
・みんなのジャグラー
設定 | ぶどう |
1~3 | 1/6.36 ~ 1/6.42 |
4~5 | 1/6.24 |
6 | 1/6.09 |
分母100倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~3 | 636~642 | 1/5.09 ~ 1/7.70 |
4~5 | 624 | 1/4.99 ~ 1/7.49 |
6 | 609 | 1/4.87 ~ 1/7.31 |
分母400倍消化時
設定 | 消化回転数 | ぶどう |
1~3 | 2544~2568 | 1/5.72 ~ 1/7.06 |
4~5 | 2496 | 1/5.62 ~ 1/6.86 |
6 | 2436 | 1/5.48 ~ 1/6.67 |
ジャグラーのぶどうはどこまで信頼するか
最初にも言いましたがもう一度確認です。
設定判別で優先する順位は、僕の場合こうです。
ホールの信頼度 > ボーナス > ぶどう
どれだけぶどうが良かったとしてもホールの信頼度が低い場合は、ぶどうがよくてもヤメます。
どれだけボーナスが良くても、ぶどうが悪くホールの信頼度が低ければヤメます。
どれだけぶどうが悪くても、ボーナスが良くてホールの信頼度が高ければ続けます。
つまりぶどうは判別要素の一つに過ぎないという事です。
特に2500回転未満のぶどう数値はたいした信頼度がありませんので。
とはいえ、早めに見切る大事な要素になったり、中盤の続ける根拠になったり大事な要素には変わりないですが、結局のところぶどうだけの信頼度というのは高いものではありません。
まとめると
一つの要素だけで言えば弱い根拠です。
しかし、ジャグラーにはART機等のように設定差が5・6濃厚となるような設定差があるものが無いのです。
どのジャグラーシリーズも設定差が大きい傾向にあるレギュラーボーナスが一番重要視される傾向にありますが、それだけを見ても設定は見えてきません。
一つ一つが大事な要素でそれらを総合的に見る事が大事という事ですね。
スロットで勝つ為には?
スロットで勝つ為には 正しい順序で知識を付け ノウハウを知る必要があります! 今無料で 累計2400万以上稼いだプロのノウハウ公開しています! スロットで勝ち組を目指したい方は 今すぐ無料でノウハウを受け取ってください!
ジャグラー教室 質問箱
あなたのパチンコ・スロットに関する疑問を
パチンコ・スロットで稼ぐ美良が
プロ目線で回答します!
知りたいことを探したけれど見つからない!
という場合は気軽にジャグラー教室の質問箱を活用してみてください。
⇒ ジャグラー教室 質問箱へ
まあつまりあれですよね。
ジャグラーのぶどうは、数えた結果、「高設定だったなー」とか「低設定だったかもなー」って、1日終わった結果論として答え合わせできるくらいで、少なくも午前中に見極めるだとかの根拠にはなりずらいということですよね。
そう考えると、アイムで6を入れるホールなんてないんだなとほぼ確信できますよね。
5が数台あれば、1台は6のブドウ確率になるでしょうし
仰るとおりだと思います。
少ない回転数ではほぼあてにならないですね~
3000回転くらいあれば多少は参考になるかもですが
やはりブレる事多いです。
僕はぶどうを途中で見るのはボーナス当選具合と考えて
逃げるかどうかの判断として見る事が多いですね!
アイムも同意見です。
特にアイムは打ち手のレベルも低い場合が多く
僕の稼働地域では
設定6を使わなくても設定5で十分という考えの店長が多いです。