
ファンキージャグラー 設定判別に必要な要素
ファンキージャグラー スペック
設定 | BIG | REG | 合算 |
1 | 1/275.4 | 1/452.0 | 1/171.1 |
2 | 1/271.9 | 1/407.1 | 1/163.0 |
3 | 1/267.5 | 1/372.4 | 1/155.7 |
4 | 1/260.1 | 1/336.1 | 1/146.6 |
5 | 1/253.0 | 1/302.0 | 1/137.7 |
6 | 1/232.4 | 1/275.4 | 1/126.0 |
設定 | 出玉率 | 時給 |
1 | 97.0% | -1440円 |
2 | 98.2% | -864円 |
3 | 99.8% | -96円 |
4 | 102.0% | +960円 |
5 | 104.3% | +2060円 |
6 | 109.0% | +4320円 |
※チェリー狙いのシミュレート値
ファンキージャグラー 単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG | 単独REG |
1 | 1/370.2 | 1/668.7 |
2 | 1/362.6 | 1/568.0 |
3 | 1/369.0 | 1/508.7 |
4 | 1/345.1 | 1/463.0 |
5 | 1/346.1 | 1/413.7 |
6 | 1/312.2 | 1/363.3 |
ファンキージャグラー ぶどうの確率
設定 | ぶどう |
1 | 1/6.37 |
2 | 1/6.37 |
3 | 1/6.32 |
4 | 1/6.27 |
5 | 1/6.21 |
6 | 1/6.16 |
※実践値の確率
ファンキージャグラー チェリー重複ボーナス確率
設定 | 角チェリー+BIG | 角チェリー+REG |
1 | 1/1083.7 | 1/1519.0 |
2 | 1/1080.2 | 1/1390.9 |
3 | 1/1015.4 | 1/1300.5 |
4 | 1/1039.4 | 1/1260.3 |
5 | 1/973.5 | 1/1252.4 |
6 | 1/969.1 | 1/1115.8 |
ボーナス入賞手順
先告知の場合
1.中リール中押しで中段に7を狙う。
→中段に7停止した場合
左にチェリーを狙って2枚獲得
引き込みが7優先なので、目押しは注意が必要。
→下段に7停止した場合
そのまま揃えればOK
後告知の場合
1.中リール中押しで上段に7を狙う。
→上段に7停止した場合
ボーナスをハズしてぶどうで14枚獲得
→中段に7停止した場合
左上段に7をビタ押しして、左上段に7が止まればボーナスをハズしてぶどうで14枚獲得
左中段、左下段に7が停止した場合はそのままボーナスを揃えてOK
→下段に7停止
リプレイかボーナスなのでそのまま揃えてOK
先告知はチェリーで2枚獲得。
後告知は1枚掛けでぶどう成立時14枚獲得する為、実施するようにしましょう。
設定判別で気を付けるポイント
ファンキージャグラーは、ビッグに偏りやすい台なので、出だした時は出玉感がかなりありますね。
マイジャグラーと比べると出玉的には劣りますが、設定5だと時給は2000円超えるのでまぁなんとか5でも打てますね。
4となるとほぼ打つ意味がないので早めに逃げたいとこです。
ファンキージャグラーはレギュラー確率に注意をして判別し、単独が足りないようなら早めに見切って逃げるのも手です。
設定変更・ガックン判別
ガックンチェックによる設定変更判別は有効。
ですが、肉眼で見たら非常にわかりにくいです。
動画で撮って確認してやっとわかる程度なので、あまり判別には使えないかもしれません。
ジャグラー教室 質問箱
あなたのパチンコ・スロットに関する疑問を
パチンコ・スロットで稼ぐ美良が
プロ目線で回答します!
知りたいことを探したけれど見つからない!
という場合は気軽にジャグラー教室の質問箱を活用してみてください。
⇒ ジャグラー教室 質問箱へ