ゴーゴージャグラー 設定判別に必要な要素

ゴーゴージャグラー スペック

設定 BIG REG 合算
1 1/269.7 1/364.1 1/154.9
2 1/268.6 1/336.1 1/149.3
3 1/266.4 1/318.1 1/144.9
4 1/260.1 1/283.7 1/135.7
5 1/255.0 1/255.0 1/127.5
6 1/242.7 1/242.7 1/121.4
設定 出玉率 時給
1 97.96% -979円
2 99.20% -384円
3 100.36% +172円
4 102.91% +1396円
5 105.33% +2558円
6 108.34% +4003円

※チェリー狙いのシミュレート値

ゴーゴージャグラー 単独ボーナス確率

設定 単独BIG 単独REG
1 1/394.8 1/485.5
2 1/392.4 1/451.9
3 1/392.4 1/434.0
4 1/387.8 1/383.3
5 1/381.0 1/341.3
6 1/364.1 1/327.7

ゴーゴージャグラー ぶどうの確率

設定 ぶどう
1 1/6.82
2 1/6.76
3 1/6.70
4 1/6.65
5 1/6.60
6 1/6.54

※ 単独ぶどう と 共通ぶどうの合算

ゴーゴージャグラー チェリー重複ボーナス確率

設定 単独チェリー+BIG 共通チェリー+BIG 共通チェリー+REG
1 1/4096.0 1/1456.4 1/1456.4
2 1/4096.0 1/1456.4 1/1310.7
3 1/3855.1 1/1456.4 1/1191.6
4 1/3640.9 1/1394.4 1/1092.3
5 1/3449.3 1/1394.4 1/1008.3
6 1/3276.8 1/1310.7 1/936.2

ボーナス入賞手順

先告知の場合
1.中押しで中段に7を狙う。

→中段に7停止した場合
左にチェリーを狙って2枚獲得

→下段に7停止した場合
そのまま揃えればOK

後告知の場合
1.中押しで上段に7を狙う。
→上段に7停止した場合
ボーナスをハズしてぶどうで14枚獲得

→中段に7停止した場合
左上段に7をビタ押しして、左上段に7が止まればボーナスをハズしてぶどうで14枚獲得
左中段、左下段に7が停止した場合はそのままボーナスを揃えてOK

→下段に7停止
リプレイかボーナスなのでそのまま揃えてOK

先告知はチェリーで2枚獲得。
後告知は1枚掛けでぶどう成立時14枚獲得する為、実施するようにしましょう。

設定判別で気を付けるポイント

ゴーゴージャグラーは、ボーナス確率が軽くぶどうが重いです。

低設定でもボーナス確率が軽いというのは良い要素に思えますが、言い換えればそれは低設定でも高設定のような挙動をしやすいという事です。

ぶどうが設定6でも6.54、他シリーズの低設定くらいです。

この高設定でもぶどうが重いせいと、低設定でもボーナスが軽いせいで、非常に設定判別が難しい機種と思います。

主にはぶどうと、レギュラーを意識して判別すると良いと思います。

設定変更・ガックン判別

ガックンチェックによる設定変更判別は有効。


ジャグラー教室 質問箱

あなたのパチンコ・スロットに関する疑問を

パチンコ・スロットで稼ぐ美良が

プロ目線で回答します!



知りたいことを探したけれど見つからない!

という場合は気軽にジャグラー教室の質問箱を活用してみてください。



⇒ ジャグラー教室 質問箱へ