
勝ち組養成カリキュラム!
今回のテーマは
「連チャン後はハマるのか?」

おい!なんで連チャン後はハマりやすいんだよ!
せっかく出た出玉がすぐ飲まれるぜ!

だから連チャン後100以内にヤメるのが良いのよ

ジャグ連というやつだな!
やっぱ100G過ぎたら勝ち逃げする方が勝てるのかな?

そうね!私はそれで
毎月10万負けくらいだわね!

連チャン後は確かにハマりやすいイメージだね!
これについてはハマる確率を理解すれば解決するよ!
連チャン後はハマる?
まず答えから言うと
連チャン後にしろそうでないにしろ
ハマる確率は常に一定です。
ジャグラーの抽選は真偽は別として
完全確率抽選という前提です。
つまりレバーオンした時に
ぶどう・チェリー
単独BIG・単独REG
チェリ-重複BIG・チェリー重複REG
これらがそれぞれの設定の確率で抽選されます。
マイジャグラー4の設定1の場合
単独BIG 1/402.1
単独REG 1/668.7
チェリー重複BIG 1/1456.4
チェリー重複REG 1/1213.6
ぶどう 1/6.35
角チェリー 1/36.03
中段2粒チェリー 1/6553.6
中段3粒チェリー 1/6553.6
ピエロ 1/1024
ベル 1/1024
マイジャグラー4の設定6の場合
単独BIG 1/334.4
単独REG 1/334.4
チェリー重複BIG 1/1170.3
チェリー重複REG 1/862.3
ぶどう 1/6.07
角チェリー 1/33.23
中段2粒チェリー 1/6553.6
中段3粒チェリー 1/6553.6
ピエロ 1/1024
ベル 1/1024
重複ボーナスの場合は
角チェリーを引いた後にボーナス抽選をするのか
角チェリー重複ボーナスというフラグなのか
その辺は僕は専門家でもないので調べきれていないのですが
ここではそこはそんなに重要でもないので
大体レバーオンした時に上記確率で抽選されると思って良いです。
レバーを1回叩くと上記抽選が行われるという事は
1回1回の抽選は常に一定の確率で抽選されます。
これ、連チャンとかハマりとか
そのときたまたま連続で早く当たったから
次はハマるとかわかりますか?
簡潔に説明するなら
120面体のサイコロで1が出たらボーナス!
これを振ったとして
連続で早く当たったから次はしばらく当たらないとか
考えるだけ無駄レベルですよね!

確かにサイコロ振ってそろそろハマるとか
そんなのわかんねーもんな!

え~、サイコロでもずっと1出てないと
そろそろ1出る気がする!とかありそうじゃない?

そうだね!気持ちはわからなくもないよ!
僕もたまに遊び感覚でなら収束狙いとかするからね!
ハマる確率は確率論で理解出来る
連チャン後にハマるとか
ハマった後は連チャンするとか
そういうのはわかるものではないけれど
ハマる確率というのは確率論からある程度の予測は出来ます。
ハマる確率といのは計算すると次のように算出されます。
確率分母の倍数に応じたハマる確率
1倍 約34%
2倍 約13%
3倍 約5%
4倍 約2%
5倍 約1%
6倍 約0.2%
7倍 約0.1%
8倍 約0.03%
9倍 約0.01%
10倍 約0.004%
500ハマりくらいいくと結構きつい印象ありますが
設定1の分母3倍である510回転ハマりは
5%で起こります。
ボーナス20回引くと1回は500越えるという事ですね。
確率についてもう少し詳しく説明した記事もあるので
興味があれば参考にみてくださいね!
⇒確率論について

体感としては500なんて
もっと行く気がするけどな!

確かに!
でも早いボーナスってあまり印象に残らないから
しっかりカウントしてみると500越える確率は
やっぱり5%くらいになると思うよ!

そういえば1000ハマりは滅多に見ないものね

1000ハマりとなると0.2%しか無いからね!
見るといえば見るけどそこまで頻繁に見る程ではないよね
スロットで勝つ為には?
スロットで勝つ為には 正しい順序で知識を付け ノウハウを知る必要があります! 今無料で 累計2400万以上稼いだプロのノウハウ公開しています! スロットで勝ち組を目指したい方は 今すぐ無料でノウハウを受け取ってください!