
勝ち組養成カリキュラム!
今回のテーマは
「勝てない人の為の立ち回り改善」

今日はスロットで勝てない人がやりがちな
立ち回りの一例とその改善方法について話すよ!

しっかりグラフや履歴見て台選びしてるけど
勝てねぇんだよなぁ・・・
どんな内容か気になるぜ!

へぇ、履歴とかグラフなんて見るんだ!
面倒そうね!
打ちたい台を勘で座る方が楽しいわ。
予感って大事じゃない?

履歴やグラフ見る方が
少しは勝率上がると思うぞ?
・・・いや勝ててないからわかんねーんだけどさ。

良く出してる年配の方を見ればわかるじゃない!
勘が大事よ!

確かに年配の方は謎の豪腕発揮が目立つ気がするね(笑)
でもやっぱり、勝ち続ける人は勝つべくして勝ってるし
負け続ける人は負けるべくして負けてるよ!
勝てない人がやる行動パターン
まず、今スロットで勝ててないあなた!
以下の行動に当てはまってないか確認してみよう!
ホールに着いたら
・打ちたい機種に一直線
⇒空いてる台に着席!
・新台に一直線
⇒空いてる台に着席!
・友人の横の席へ一直線
⇒並びでツレ打ち!
・閉店前のジャグラーへ一直線
⇒勘で選んで着席!
勝てていない人は
大体上記のいずれかに
当てはまってるんじゃないですか?
他にもパターンはあるでしょうけどね。
さて、上記の全般に言える事だけど
一応、履歴やグラフで見て
高設定そうな台を選んでいる!
というあなたは考えて欲しい。
その台選び
空いてる台の中で高設定そうなグラフ
空いてる台の中でマシなグラフ
こういう条件になってないですか?
基本的に勝てない人というのは
ホールに着いたらすぐ打ちます。
いや、折角打ちに来たんだから
すぐ打ちたいんですよ。
これは僕もそうだったので
良くわかります!
だから!
ホールに来た時点で空いている台
という条件の中から
一番良さそうな台を選ぶという行動になりやすいです。
これがいけない!
非常にいけないんです!
ホールに着いてからすべき事

ホールに着いたら
とにかく空いてる台から
良い台を選んで打つというのはダメだよ!

おいおい、良い台選んでるのに・・・
それじゃあどうしろってんだよ!

だから、勘でいいじゃない!

それで勝ててんのか?

月に10万は負けてるわね!

勘ていうのは、
そろそろ出そうとか波を読もうとするタイプだね!
残念ながらそれでは勝ち続ける事は出来ないね!
詳しく説明は長くなるから、
すぐ簡単に改善出来る方法の提案をするよ!
まずは、ホールに来た時間。
朝イチとかデータがまだわからない時間帯なのか、
夕方のデータがある程度のわかる時間帯なのか。
・朝イチの場合!
ホールに入ったら抽選の順番ではいるから、
高設定が入りそうなところを狙いに行くといいですね!
台は好きな機種ではなく
その日勝ちやすい機種を選ぶ事が大切!
ブログやLINEで
ヒント出しているホールが多数なので
その辺をチェックしましょう!
・夕方からの場合!
まずはホール全体を見ましょう!
そして、打たれている台も含めて
全機種から高設定の可能性が高そうな台をチェックしましょう。
その中で
これは設定5以上なんじゃないか?
と思える機種が空いた時だけ、
打つようにしてみると
それだけで勝率は格段にあがるはずです!
そういった台が空くまで待つ!
空きそうになければ帰る!
この改善が出来れば
負けは相当減るはずですよ!

なるほど!でもそれ、折角来て
打てないとか待つとか何しに来たんだよ。

そうよね!
打てなきゃ意味ないじゃない!

そこはもう
楽しみたいのか、勝ちたいのか
スロットを打つ目的と相談するしかないね!
楽しむを優先するのか
勝つ事を優先するのかの違いだよ。
スロットで勝つ為には?
スロットで勝つ為には 正しい順序で知識を付け ノウハウを知る必要があります! 今無料で 累計2400万以上稼いだプロのノウハウ公開しています! スロットで勝ち組を目指したい方は 今すぐ無料でノウハウを受け取ってください!
ジャグラー教室 質問箱
あなたのパチンコ・スロットに関する疑問を
パチンコ・スロットで稼ぐ美良が
プロ目線で回答します!
知りたいことを探したけれど見つからない!
という場合は気軽にジャグラー教室の質問箱を活用してみてください。
⇒ ジャグラー教室 質問箱へ